My Favorite Things#6:Seiko Sportura Kinetic SLQ015
どーも!サザンリーブスです。
My Favorite Things第6回目は日本が誇るセイコーのハイブリッド腕時計スポーチュラ、
SLQ015を紹介します。
スイスメイドの高級時計も大好きですが、個人的には日本製の時計に強く惹かれます。
なんせ日本人ですから(笑)
その中でも非常に特殊なムーブメントを搭載したSportura(スポーチュラ)シリーズ、
1500本限定SLQ015です。
この時計に搭載されているムーブメントはキネティックと言ってセイコーの最先端技術を用いた、
機械式とクォーツのハイブリッドモデルです。
自動巻きのように内部の機械ローターを人力で回す事によって内蔵発電機で発電、
内蔵電池に充電させる仕組みとなっています。
搭載キャリバーはCal.9T82。
このキャリパー職人による手作りでしか製造出来ないキネティックの中でも別格と言われている、
非常に精巧なムーブメントです。
単純に比較出来ないですが、開発費はスイスメイドの複雑機構の高級時計の費では無く、
総売上が世界規模で別格なセイコーでしか開発不可能なキャリパーだそうです。
(開発費に対する製品価格から見るコストパフォマンスは驚異的らしいです)
外観上の大きな特徴としては、クロノグラフの帰零が機械式時計と同じハートカムを採用しているため、
リセットボタンを押すとクロノ針すべてが瞬時に帰零します。
ケースはSSで近未来を彷彿とさせるような斬新で独特なデザインです。
正直このデザインにやられました!
ダイヤルは4つの独立した黒文字盤で形成されており、
上位置にはクロノ針、右位置に30分と12時間積算計、6時位置に時計、
9時位置に1/10秒計が配されています。
4時位置のデイトはリューズの1段引きでクイックチェンジが可能です。
裏蓋はスケルトン仕様となっており、
コート・ド・ジュネーブ模様が入った美しいパーツを眺めることができます。
Cal.9T82を搭載してるモデルはこのSLQ015を含めて数種類存在しますが、
ファーストモデルからほぼ限定500本~1500本と非常に数が少なく、店頭で見かける事はまず無い、
レアな時計となっています(限定大好きです ^^;)
又MADE IN JAPANの時計なので、実用的で信頼性が高いのもポイントです。
ガシガシぶつけてても、海に着けて入っても大丈夫です。
ムーブメントは基本クォーツなので、時間の狂いもほぼ無く充電満タンで6ヶ月程は着用しなくても、
止まる事も有りません。
(機械式時計でデイト機能が有る物は2日も着けないと毎回日付合わせてしないといけないので・・・)
楽なのでついついこの時計ばかり着けてしまうからか、かなり傷だらけになってしまいましたが、
その傷も愛着の証!
末永く付き合って行きたい相棒、スポーチュラ SLQ015のご紹介でした!